本文へスキップ

Since 2001.11.01

見出しWORKS

小説

 タイトル  刊行日 出版社 
 『光の山』  2013年04月26日  新潮社
 『梵行』  2010年11月15日  シングルカット社
 『四雁川流景』  2010年07月13日  文藝春秋
 『阿修羅』  2009年10月08日  講談社
 『テルちゃん』  2008年08月22日  新潮社
 『龍の棲む家』  2007年10月12日  文藝春秋
 『祝福』  2005年09月09日  筑摩書房
 『リーラ 神の庭の遊戯』  2004年08月31日  新潮社
 『アミターバ 無量光明』  2003年04月28日  新潮社
 『御開帳綺譚』  2002年11月06日  文藝春秋
 『化蝶散華』  2002年02月15日  新潮社
 『アブラクサスの祭』  2001年10月10日  新潮社
 『中陰の花』(芥川賞受賞作)  2001年08月30日  文藝春秋
 『水の舳先』(芥川賞候補作)  2001年04月25日  新潮社


エッセイ


 タイトル 刊行日   出版社
 『禅のアンサンブル』 2023年2月22日  KKロングセラーズ
 『仙獄ウ法の禅』  2015年06月12日  PHP研究所
 『風流ここに至れり』  2014年11月22日  幻戯書房
 『流れにまかせて生きる』  2013年04月12日  PHP研究所
 『祈りの作法』  2012年07月28日  新潮社
 『自愛の手引書 養生事始』  2012年01月27日  清流出版
 『地蔵のこころ 日本人のちから』  2012年01月27日  佼成出版社
 『日本的』  2010年11月25日  海竜社
 『観音力』  2009年02月24日  PHP研究所
 『マンガ仏教の思想』  2009年02月23日  大和書房
 『禅のいろは』  2008年11月05日  PHP研究所
 『無功徳』  2008年09月26日  海竜社
 『玄侑和尚と禅を暮らす』  2007年04月04日  海竜社
 『慈悲をめぐる心象スケッチ』  2006年08月28日  講談社
 『ベラボーな生活 禅道場の「非常識」な日々』  2006年06月07日  朝日新聞社
 『自燈明』  2006年03月16日  三笠書房
 『禅語遊心』  2005年11月08日  筑摩書房
 『やおよろず的』  2005年09月01日 四季社 
 『サンショウウオの明るい禅』  2005年04月09日  海竜社
 『実践! 元気禅のすすめ』  2004年09月02日  宝島社
 『まわりみち極楽論』  2003年06月13日  朝日新聞社
 『玄侑宗久 ちょっとイイ人生の作り方』  2002年04月16日  KTC中央出版


往復書簡

 タイトル  刊行日 出版社 
 『わたしを超えて いのちの往復書簡』  2007年02月10日  中央公論社


対談


 タイトル  刊行日  出版社
 『生きる。死ぬ。』  2013年12月12日  ディスカバー21
 『中途半端もありがたい 玄侑宗久対談集』  2012年10月10日  東京書籍
 『いのちと食』  2012年06月07日  中央公論社
 『自然を生きる』  2011年07月22日  東京書籍
 『息の発見』  2008年10月08日  平凡社
 『病ろ超えて いのちの対話』  2008年06月10日  中央公論社
 『般若心経で救われるか 空の読み方、生き方』  2008年05月24日  里文出版
 『<問い>の問答』  2008年01月21日  佼成出版社
 『21世紀のあくび指南』  2007年03月16日  星雲社
 『からだに訊け!「禅的生活」を身につける』  2006年07月20日  春秋社
 『心の力』  2006年04月21日  致知出版社
 『なぜ、悩む!』幸せになるこころのしくみ  2005年06月23日  サンガ
 『禅と脳』  2005年05月17日  大和書房
 『脳と魂』Dialogue for Brain&Soul  2005年01月13日  筑摩書房
 『三世をみつめる』  2004年12月15日  ビジネス社
 『多生の縁』  2004年03月23日  文藝春秋
 『あの世 この世』  2003年11月20日  新潮社


選書


 タイトル  刊行日  出版社
 『荘子と遊ぶ 禅的思考の源流へ』  2010年10月13日  筑摩選書


新書


 タイトル  刊行日 出版社 
 『ないがままで生きる』  2016年01月07日  SBクリエイティブ
 『死と闘わない生き方』  2015年02月26日  ディスカバー21
 『さすらいの仏教語』  2014年01月24日  中公新書
 『日本人の心のかたち』  2013年11月09日  角川新書
 『被災地から問う この国のかたち』  2013年06月04日  イースト新書
 『原子力と宗教』  2012年03月10日  角川ワンテーマ21
 『福島に生きる』  2011年12月02日  双葉新書
 『しあわせる力』  2010年01月09日  角川SSC新書
 『仏弟子の世間話』  2007年01月24日  サンガ新書
 『現代語訳 般若心経』  2006年09月06日  ちくま新書
 『お坊さんだって悩んでる』  2006年07月20日  文春新書
 『仏教・キリスト教 死に方・生き方』  2005年02月21日  講談社+α新書
 『死んだらどうなるの?』  2005年01月25日  ちくまプリマー新書
 『釈迦に説法』  2004年04月17日  新潮新書
 『禅的生活』  2003年12月08日  ちくま新書
 『私だけの仏教』  2003年05月20日  講談社+α新書


その他書籍


 タイトル  刊行日  出版社
『華厳という見方』 2023年10月17日  ケイオス出版
 『「いのち」のままに』心の自由をとしもどす禅的瞑想法  2014年07月29日  徳間書店
 『花咲う』  2013年02月27日  廣済堂出版
 『禅寺モノ語り』  2012年10月15日  春秋社
 『玄侑宗久の生きる力』  2012年04月27日  六耀社
 『四季の公案』  2011年01月28日  佼成出版社
 ゆうゆうこころをみがく手帳(ノベルティ商品)  2006年03月15日  主婦の友社


CD/BOOK 


 タイトル 発売日   発売元
 『般若の知』  2008年03月15日  日本音声保存
 『風流に生きる』  2007年02月01日  ザ・シチズンズ・カレッジ
 CDブック『無量光明の世界』  2005年11月16日  徳間書店
 『人生説法・心たおやかに生きる』  2005年04月01日  日経BP社


翻訳本

 タイトル   刊行日   出版社 
 Der strahlende Berg 『光の山』  2023.6  Reichert Verlag
『Living Life as It Comes』 2022  Japan Publishing Industry Foundation for Culture
 『Amitabha Inestimable Light  2015  G.Y.S international Publication
 『光の山』    ペンタグラム/朴勝工(2015年)国際交流基金助成出版
  『La Montagne Radieuse(『光の山』)   Lire un extrait du livre 
  「meet」tokyo/luanda」    Langueur(2007年11月刊行)
 『禅語遊心』    2007フランクフルトブックフェアに出品(10月10日から10月14日開催)
 『アミターバ 無量光明』    独訳:文化庁主催・日本文学普及事業の一環
 『中陰の花』    仏訳:文化庁主催・日本文学普及事業の一環
 『アブラクサスの祭』    独訳:文化庁主催・日本文学普及事業の一環
 『水の舳先』    独訳:文化庁主催・日本文学普及事業の一環
 『まわりみち極楽論』    韓国語訳
 『まわりみち極楽論』  2006  中国語訳
 『禅的生活』   中国語訳 
 『朝顔の音』    英訳
 『禅的生活』  2005  韓国語訳
 『あの世 この世』    韓国語訳
 『アミターバ 無量光明』    韓国語訳
 『中陰の花』    露訳『現代日本文学アンソロジーU』
 『中陰の花』    韓国語訳
 『水の舳先』    韓国語訳